S&T M3A1グリースガン その2

  • 2018.11.30 Friday
  • 19:05

はい、そんな訳でS&T M3A1グリースガンの続きですよ。

 

バレル周り

 

M3サブマシンガンが「グリースガン」とか「ケーキデコレーター」と呼ばれる所以ともなったバレル形状です。

 

 

ちなみに本物のグリースガンはこんなの。左が手動式、右がエアー式です。

全景でいえばエアー式の方が似てますが、レシーバー等の形状とすると円筒状の手動式の方が近い感じですね。

 

 

セーフティ機構を兼ねるダストカバー。開いた状態で発射可能、閉じるとトリガーが引けなくなります。

改良前のM3ではコッキング様に回転式のレバーハンドルがあったんですが、手荒に扱ったりぶつけたりで変形や脱落してしまう事例が多数報告され、M3A1では単純にコッキングは排莢口から見えるボルトに開けられた窪みに直接指をかけて行うスタイルに。

発射により熱くなる部分なので兵士からの評判は悪かったんじゃないかと思いきや、グローブとかしてれば別に問題なかったんだそうで。合理性を優先するアメリカらしい話だなぁ…と。

 

 

また、むき出しに配置されたマガジンリリースボタンも射撃中に誤って押してしまう事例が多数起きて不評で、こちらはM3の時点で直ぐにボタンの回りを囲う改良がなされています。

スリングはM1カービンと同じものが使われていたみたいですね。これもM1カービン用のコットンスリングのレプリカになります。

ちなみに本体にも謎のスリングが入っているんですが…安っぽいナイロン製でこのM3A1には不適格なシロモノです。

マガジンは520連の多弾マガジン装備。弾の上がりなんかもとりあえず問題ないです。

 

 

ストックは伸ばしきった状態と閉じた状態にしか出来ません。非常に簡略化されたワイヤーストックですが、構えるとやや窮屈な感じはするものの不便は感じない印象。ちなみにストッパーとかは無くリリースボタン押しっぱなしで引っ張るとワイヤーストックが引っこ抜けてしまいますがコレは実銃も同じだった様子。そもそもこのワイヤーストックはバレルのクリーニングロッドになったりマガジンローダーになったりするんだそうな。

 

 

と、いう事でM3A1グリースガンのレビューでしたが、東京マルイ辺りじゃ絶対にリリースしないであろう類の銃です。

私個人の趣味で言ってしまえば、売れ線のタクティコーな銃…例えばSCARとかHK416とか、光学サイトとかゴテゴテつけたAR系とか正直好きではなく、共産圏の銃とか、このM3A1グリースガンの様な古臭い銃の方がカッコ良く感じるんですよ、ええ。

 

ちなみに海外メーカーですとARESとICS(こちらはM3ですが)からリリースされていますが、バッテリースペースも問題があってどれも一長一短です。ARESのはマガジンにAKバッテリーを入れる為に多弾マガジンがない上にマガジン分バッテリーも必要とサバゲーユースには優しくない仕様で、ICSのはコッキングレバーとかの再現があって面白いんですがやはりバッテリーが特殊…まぁ、ISCやS&Tのバッテリーに関しては小型のリポ使えば解決してしまうんですが、使い易さで言えば、やっぱりタクティコーな奴等にゃ劣る訳ですよ、

 

でも…好きなんだよなぁ…この手の銃の方が。

性ですかね、コレは。

S&T M3A1グリースガン その1

  • 2018.11.29 Thursday
  • 21:43

はい、そんな訳でS&Tという中国のメーカーがリリースしている電動ガン、M3A1グリースガンです。

WW2時にアメリカが開発した短機関銃…サブマシンガンで、当時採用されていたトンプソンの欠点であったコストや生産効率の改善を最優先で開発された銃。何と開発や生産に携わったのはウィンチェスターやコルト、スプリングフィールドといった会社ではなく、ゼネラルモータース…自動車屋です。M3サブマシンガンは鋼板のプレス加工と溶接のみで生産可能であり、ゼネラルモータースは自動車生産でそういった技術的ノウハウが豊富だった為に白羽の矢が立ったんだそうな。

 

パッケージ。日本語表記が目立ちます。

 

ただ、このM3サブマシンガンは生産効率を最優先した結果、配備された兵士の評判はイマイチ。ついたあだ名が「グリースガン(注油の為の工具)」とか「ケーキデコレーター(ホイップクリームを出す道具)」という有様。トンプソンの方が人気があったんだとか。

ただM3サブマシンガンは実戦で「見た目の印象と違って使い易くよく当たる」と評価を高め、朝鮮戦争やベトナム戦争でも活躍したんだそうな。自衛隊にも米軍から多数貸与されており、戦車兵の自衛用火器として長く使われています。

 

全景

 

非常にコンパクトな銃ですが、実銃同様に鋼板のプレス加工で作られているので持つと結構ずっしり来ます。何より実銃と同じ構成と言うのがリアリティがあってマニア心をくすぐりますね。

 

このM3サブマシンガンというと、やっぱりコレでしょうか。

 

角川映画 「セーラー服と機関銃」

 

…カ・イ・カ・ン

 

薬師丸ひろ子さんがこの映画でぶっ放していたのが印象的です。今の子はハシカンさんが主演でリメイクされた映画、といえば分かり易いかな?

この作品、元々赤川次郎さん原作で4回程映像化されてますが、薬師丸さんとハシカンさん版はM3ですが、原田知世さん版はM16系のアサルトライフルでコンパクトなタイプの奴(詳細分かりません)で、長澤まさみさん版はMP40だった筈。

 

ちなみに今回紹介のはM3A1というM3の改良タイプ。破損し易かったコッキングハンドルを廃止したりと細かな変更がなされています。アメリカ軍の兵器ってのは呼称が面倒で、最初に採用された奴がMナントカ、以降改良版が出る都度A1、A2、A3…となっていくんですが、戦車でも銃でも何でもかんでもMナントカと付けてしまうので現場で混乱とか起きないんですかねぇ。

 

バッテリー収納

 

バッテリーはグリップ下の蓋を開けて中に入れるんですが、コレが中々クセモノ。標準サイズのミニバッテリーでは入りません。(笑)写真に写っているバッテリーはこの銃の専用バッテリー(ニッケル水素)です。初期のロットでは銃に付属していたらしいんですが、最近のロットでは別売りになってしまいました。値段がその分下がった訳でもないんですが。

私は滅多に撃たないし、怖いので使いませんが今流行りのリポバッテリーには小型のものが結構あるのでリポを使うのが正解なのかも。サイクルとかトリガーのキレも良くなるみたいですし。

 

…私はどうもリポバッテリーは…充電器別に用意しなきゃだし取り扱いに制約があるし、爆発したら怖いしで使いません。サバゲーとかやんないので困りませんしね。

 

 

しっかし中華ガン買う度に思うんですが…こういう無駄な刻印、多分日本向け商品の印なのでしょうが、もうちょっと考えてくんないもんなのかな、と。

 

本日はここまで。次回は細部について書いていこうかと。

時事ネタ

  • 2018.11.28 Wednesday
  • 20:38

やく氏「貴乃花から相撲を取ったら、なんてくそつまらないんだろう」

 

私ははた山ハッチの漫画よりは面白いんじゃないかな、等と思ってしまうんですが。(苦笑)

この人、元貴乃花氏の母である藤田紀子さんに対してもテレビ番組内でボロクソにけなし、直後本人登場で即謝罪…なんて事もやっていた筈。その番組の主旨が「嫌いな芸能人の実名を挙げる」みたいな下世話極まりない番組だったとしても、この言いたい放題言った後に本人出て来て即謝罪…というのはそこまで台本があったのかも知れませんが、いい加減ダサくないか?と。

 

まぁこの人の芸風が世間の意見に逆張りして、頭のいい俺はお前ら如きには考えも及ばない所まで知っているし考えているんだぜ…とでも言いたげな発言をするってのはあるんだろうけども、少なくとも相撲に関しての発言は同じ好角家として知られるデーモン小暮閣下の発言の方が相撲に対する愛を感じるんですよ。まぁ朝青龍の騒動の時からずっと協会側に近い発言が多い風にも感じるので、協会関係者にはデーモン閣下より便利な人なのかも知れませんが。

 

 

弓矢で宣教師射殺、先住民と遺体捜索の警察がにらみ合い インド

 

コレ、かなりショッキングな事件ですよね。

日本に住んでいたのでは皮膚感覚的にちょっと分かり難い状況です。

しかしコレ、先住民に殺人が適用されるんですかね?殺害された宣教師が先住民部族が使っている言語を理解できていたのかは疑問ですし、そもそも彼らにしてみれば自分達の生活圏に怪しい人物が潜入したから排除した、という理屈なのでしょうし。

 

この事件で思いだすのが、「機動戦士ガンダムZZ」のあるエピソード。ジュドー達が忘れられたコロニー「ムーン・ムーン」で、そこに暮らす機械文明を良しとしない光族(だっけ?)の騒動に巻き込まれるんですが、光族に矢を射られてビーチャだったっけ?が「矢でも当たれば死ぬんだよな?」みたいな事を言っていたシーン。現代よりも遥かに技術が発達して宇宙戦艦やモビルスーツがビーム砲を撃ち合うような世界ですから、この反応ってかなりリアリティがあるというか、素を感じるリアクションだったなぁ…と。

Waltersons 1/24RC戦車 M4シャーマン サンダース大付属仕様 その2

  • 2018.11.27 Tuesday
  • 23:41

と、いう訳で…WaltersonsのM4シャーマンサンダース仕様の続きです。

今回もコレ、用意してみました。

 

ねんどろいどぷち ケイ

 

サンダースの隊長・おケイさんです。

ライバル校の名前付きキャラクターの中でも残念ながらおケイさんは不人気な部類なんですよね。劇場版じゃあ隊長格のキャラクターで唯一大した活躍もなく終わっちゃってるので猶更多くのキャラクターの中で埋没してしまっている印象。

 

…劇場版は只でさえ濃いめな新キャラ多かったですしね。

 

でも個人的にはライバル校のキャラクターでは一番好きです。ホラ、何せ誕生日が一緒ですし。(湾岸戦争の開戦日な/笑)

おケイさんは黒森峰から大洗に来て戦車道をやっているみほの迷いを吹っ切らせた人だと思うんですわ。そんな訳でみほにとってお姉ちゃんの次ぐらいに信頼している他校キャラクターだと思うのよね。

 

…そんな訳で、ドッキング。

 

 

シャーマンのハッチが左右に開くタイプなので、若干斜に構えないと引っ掛かります。(笑)

ちなみにこのねんどろいどぷちおケイさん、成形不良品でして、2ピースのモナカ構造になっている髪の毛…後頭部の方に顔パーツをはめ込むんですが、このパーツの差し込み部に盛大なバリがありまして、そのままではまともに髪の毛パーツがくっつかない状態でした。そんな訳でコレは干渉する部分を削り落として接着剤で固定した状態だったりします。

切り刻んだのは内側なので、見えないのが幸いですわ。

 

以上、サンダース仕様のシャーマンは終わり。

以下は別の車両について。

 

 

以前、ノーマル版の4号H型の予備履帯のコマが少なくてちょび髭状態…なんて書いたんですが、この予備履帯パーツ、走行用の履帯パーツのコマそのものだという事に気が付きまして、付属する予備履帯を数コマ追加しました。

 

…この方がやっぱり良いよね。

 

更に

 

 

赤外線受光部カバーも作りました。

ホントは本体に合わせて迷彩にしたかったんだけど、面倒なのでコレで我慢。(笑)

 

1/24RC戦車、パーツとかがあんまりないので1/16RC戦車みたいに派手に改造とかは出来ないんだけども、自分なりに気になる所、気に入らない所とかを工夫して弄っていくのは面白いですね。

 

そんな訳で、次回はプラウダ仕様のT-34/85です。お楽しみに。

風邪

  • 2018.11.26 Monday
  • 20:28

昨日も書きましたが、風邪にやられました。

熱は微熱程度なんですが、せきと痰が止まりません。

 

私の場合、風邪をひくと大抵熱は出ても微熱。でも喉が真っ先にやられて咳が止まらなくなり、鼻水と痰が出まくる…という症状になります。食欲だけは落ちないんですが、喉がやられてると飲み込むのがしんどいわ、そもそも味なんか分かんないわで…でも食わなきゃ治らんし…。あとキツいのがせき。夜中寝ていても発作の様にゲホゲホでるのでロクに寝られなくなってしまうんですね。

 

ただ、仕事持ちの人は中々病院に行けませんわな。

営業や事務職の人なら融通が利くのかも知れませんが、現場の場合は基本月曜から土曜まで仕事。家から近場の場合は早く上がった時に病院に行く事は出来ますが、遠い現場だと中々かかりつけの病院とかにはいけません。

 

こういう場合、私の場合はコレです。

 

ユンケル黄帝液

 

まぁ、ドラッグストアとかコンビニ行くと分かるんですが…ユンケルって物凄い種類があって何がどう違うんだか良く分からん…というのがホントの所。

私の場合、選択の基準は…

 

値段だ。

 

高い方が利くような気がするので、高めの奴を奮発します。

高いユンケル飲んだんだから大丈夫なんだ、と自分に言い聞かせ、後はメシ食って寝る…コレに尽きるかと。

 

…まぁ、でも正直な所、ユンケルが利いているかどうかは分かりません。(笑)

ローソン 鍋から〆まで楽シメる

  • 2018.11.25 Sunday
  • 16:09

コレ、ローソンの「鍋から〆まで楽シメる!」

 

CM見ててちょっと興味あったんですが、食べてみました。

 

写真は「ローソン研究所」より抜粋

 

私が食べたのは「豚肉のごま豆乳鍋(玉子雑炊)」です。

写真より実物はもっとくたっとした感じ。(笑)

〆に投入するご飯は「ご飯と生卵」ではなく玉子あんかけ風ご飯みたいなものでした。ちなみにこのシリーズは3種類あって、「鶏つくねの鶏だし生姜鍋」と「牛すき鍋」の3種類。鶏、豚、牛と主要な肉は網羅しているので、今後シリーズ展開するのなら海鮮系に期待したいところです。

 

ちなみに〆は「ごま豆乳鍋」と「鶏だし生姜鍋」は玉子雑炊、「牛すき鍋」はうどんになります。牛すき鍋の〆にごはん食べたい!!と思う人は要注意かも。

 

味の方ですが、ちゃんと出汁が出ている鍋らしい鍋です。豆乳鍋なのでやや甘めでパンチに欠ける…と思う人には付属のラー油を入れれば中々スパイシーな味に変貌します。コレを上手く使って、鍋としては普通にごま豆乳鍋として食べて、〆にご飯とラー油入れてパンチを効かせる…なんてのも面白いかも。

 

あ、ご飯を投入、と書いてますが、実際は鍋の器がかなり浅いので鍋の残り汁をご飯にかけるイメージになります。その方が食べやすいし。

 

結構面白い商品ですし、味も中々ではあります。例えば一人暮らしのサラリーマンとかが残業帰りにコンビニでコレとチューハイかなんか買って、家に戻ってから鍋をつつきつつチューハイ飲んで、〆にご飯入れて食べる…なんてのがターゲットなのかな?

ただ酒を飲まない当方としては、どうもボリュームに欠ける印象。鍋の具もご飯も量は若干控えめなので、私の様な大喰らいですとややこれだけでは物足りなくなる印象です。もう少しボリュームが欲しい所ですが、レンジ調理等の事を考えると厳しいのかも。

 

ちなみにコレ買うのに近所のローソンを何件か回りましたが、全くおいていない店舗が結構あるので注意。大通りぞいの大きめの店の方がいいかも。それとレンジ加熱時間はコンビニであたためをお願いすれば大容量のレンジなので1分半程度ですが、家庭用の500kWだと5分近くかかるので注意。

 

ボリュームはともかく商品コンセプトが中々に楽しいので、今後もシリーズ展開してくれるの期待したいです。

Waltersons 1/24RC戦車 M4シャーマン サンダース大付属仕様

  • 2018.11.24 Saturday
  • 21:19

毎度風邪ひく都度に思うのは、年取るにつれ風邪が治るのが遅くなった、という事ですね。

そんな訳で久々に仕事は3連休ですが、風邪ひいて絶不調です。

 

今回はこちら。

 

 

Waltersons 1/24RC戦車 M4シャーマン サンダース大付属仕様です。

定価の約1/4の値段で入手しました。(笑)

付属のキャラクタープレートはアリサ、免許証は付属せず。

 

 

プロポはあんこう号が本体色と合わせて茶色だったのに対し、こちらも本体色と同じオリーブドラブ。

色が違うこと以外は特筆すべき事はありません。

 

ちなみに試運転した限りではあんこう号の時の様な異音とかもなく、動きがぎこちなかったりもしなかったので当たり個体なんじゃないかと。

 

 

戦車ラジコンとしての出来はともかく、サンダース仕様とすると…う〜ん…。

あんこう号と同じく車載機銃は付属しますが、ノーマル版に付属した前面に配置する土嚢やリアの荷物、戦車兵フィギュアは付属しません。更にウェザリング処理もされてません。これで追加されているのがキャラプレートだけなんですから、コレで値段が高いってのが先ずおかしいですわ、正直。

叩き売りになっているのもまぁ、致し方ないよな、と。

 

商品内容は…はっきりいって手抜きといっても過言ではないです。

劇中のケイ車と比較すると、細部の違いまでは分かりませんが、

 

フロントノーズが3ピースタイプではなく一体型

砲塔側面に予備履帯がある

装填手用のハッチがある

車体後部にラックがある

 

など、結構違ってます。ノーズとか装填手ハッチは大改修になるでしょうから致し方ないにしても、予備履帯とかラックに関しては外せばいいんだから改修すればよかったのに。

 

あ、あんこう号と同じくノーマル版とは履帯の整形色が違ってます。

 

 

ブルジョワな学校で資金が豊潤、車両保有数が多いサンダースならこんな仕様のシャーマンも保有しているんだ…と脳内補完しなければツラい出来です。金型の都合とかもそりゃあるんだろうけども、「ガールズ&パンツァー」の戦車方面の立体モノグッズは出来が宜しくない…というか、プラモなんかでも既存キットの仕様はそのままでパッケージだけ「ガルパン」仕様…なんてのが横行してましたが、劇中仕様にしたけりゃ自分で何とかしろ、というスタイルはどうなんでしょ。

 

少なくとも、このサンダース仕様シャーマンは定価の価値は見出せませんね。

正直私もコレとプラウダ仕様t-34/85は叩き売り価格じゃなきゃ買いませんでしたし。

 

でもこのサンダース仕様シャーマン、もうちょっとだけ続くんじゃ。

「ファイアーエムブレムif 」 白夜編 その1

  • 2018.11.22 Thursday
  • 22:47

と、いう事で「ファイアーエムブレムif」の「白夜王国」ですが、現在10章までクリア。

「覚醒」や「ECHOS」と同様、「暗黒竜と光の剣」や「紋章の謎」にあった様なパターン知らないとキツイマップがある様な難易度には感じません。ノーマルモードで言えばそこまで難易度は高くない…むしろ若干ぬるめかな、という印象。

まぁ、経験値&資金稼ぎ可能な「白夜」だから、なのかも知れませんが。

 

…で、現在加入しているキャラクターですが、こんな印象。

 

主人公…成長率も良く強い。間違いなく主力。

フェリシア…メイドさん。暗器と杖が使えてサポートに便利。

スズカゼ…イケメン紳士な忍。対魔法ユニットとして便利だが物理攻撃に弱いので前線はキツイ。

リンカ…戦士枠。自軍で現在唯一の鬼人だが、女性キャラだからなのか力とHPの成長が悪い印象。速さと守備はよく上がるので対物理用の壁役。

サクラ…成長率はいいがシスター枠なので戦闘に参加できず。

アクア…踊り子枠。成長率はかなり良いがHPと力、守備は全く上がらず。歌えば経験値は溜まるので育成は楽。

サイラス…現在唯一の騎兵で主人公の親友ポジ。騎士ユニットらしい成長をしてくれる使い易いキャラ。

ツバキ…珍しい男天馬キャラ。オカマっぽいけど。なんか城でいきなり専用武器拾ったんだけど性能や成長率はイマイチで控え候補。

カザハナ…女剣士でサクラの親友ポジ。前線に出すのを躊躇する屈指の打たれ弱さ。キャラ的には好きだが、控え候補。

オロチ…魔導士枠のエロカワお姉さん。速さと幸運以外は成長良好。現在一番のお気に入り。

サイゾウ…忍者ぽさ高めなキャラ。成長率のバランスが良いが、強い印象があんまりなかったり。

ツクヨミ…子供魔導士枠。性格が無駄に尊大。キャラ的に好かん。

ヒノカ…ボーイッシュな天馬キャラで主人公の姉。成長率がイマイチに感じるのは私との相性の悪さ?

セツナ…弓兵。速さは上がるが他の成長は悪い。飛行ユニット対策以外では控えかも。

アマサ…僧侶枠のクセに武闘派な成長。キャラ的にはややビミョー。

ヒナタ…どうも個人的相性なのか、FEの剣士キャラとは相性がね…。

オボロ…ヤンデレ気味の槍使い。守備力が高く壁役向き。

タクミ…主人公の弟で専用武器持ちの弓使い。強い。

カゲロウ…女忍者。なのに3人の忍で一番の力持ち。

モズメ…村人(女)。初期ステは低いが成長率はいい。関西っぽい訛りがカワイイ。

 

今の所、ドーガさんの様に信頼できるキャラクターはいませんねぇ…。

キャラクター的にはオロチ姐さんが結構好き。

 

物語的には今の所可もなく不可もなく。色々特典でもらったので試しましたが…シューターが楽しそう。このユニットだけ別ゲームみたいです。

 

先ずはこんなところで。

ヤラセ疑惑

  • 2018.11.21 Wednesday
  • 22:42

久々に時事ネタです。

 

「世界の果てまでイッテQ!」のやらせ問題が、日産自動車会長のカルロス・ゴーン氏逮捕でやや沈静化した様な印象です。そもそも凝り問題、やらせという視聴者を裏切るような行為が発覚したにも関わらず、視聴者からはむしろ擁護する声が大きい…というのだから面白いですな。ただ、「イッテQ!」ヤラセ疑惑をワイドショーで大特集組んで一際大騒ぎをしているテレビ局がありましてね

 

「イッテQ!」ヤラセ疑惑を大特集するフジに「鬱憤ばらしか」

 

フジテレビは私がガキの頃はバラエティ番組やドラマでバンバン高視聴率とってたテレビ局ですが、一時期フジの韓流のゴリ押しを批判するデモがあったりライブドアによる買収騒動、他にも震災直後では系列局の「セシウムさん」騒動、やら何やら…最近では

 

10月スタートの「坂上どうぶつ王国」に早くも疑問の声殺到「タイトルがあの番組そっくり」

 

なんて批判もある訳で。

そもそも記事にある通りフジは真剣勝負がウリの番組だった「ほこたて」でのヤラセ騒動がそもそもあった訳でね。しかも「イッテQ!」が擁護する声が多いのに対して「ほこたて」の方は真剣勝負がウリの番組だったので批判が殺到していた訳です。

正に「お前が言うな」という奴ですし、鬱憤晴らしかと勘繰られても仕方ないな、と。

 

でも、「お前が言うな」はフジテレビだけではなかった様で

 

「イッテQ!」朝日「大切にすべきは…」ホントに全く大賛成!

 

朝日新聞の社説で声高らかに日テレの批判をしていますが

 

「『ない』ものを作り出して『ある』とする行為は公共をになう放送番組として許されない」

「フェイクニュースが横行する時代、何より大切なのは『信頼』ではないか」

 

とは…今なおそれを盾に日本を強請ってくる…正に国益を大いに損なわせた「従軍慰安婦報道」の件を棚に上げてよく言えたもんだな、と。コチラの方が「イッテQ!」の問題よりよほど大事だろ、と。

 

ついでに、今回の件でこんなうわさも。

 

イッテQのヤラセ疑惑、対応次第では内村怒りの降板も

 

まぁ、言われてますが…同番組に出演しているチャラい金髪のジャニタレも不祥事やらかした際は「スポンサーが激怒して降板か?」なんて言われていたのにのうのうとレギュラーのまんまみたいですから、影響は表立っては出てこないでしょうね。ただベッキーの不倫騒動の時は降板に追い込まれてましたが。

 

余談ですが、よく99岡村さんの「嫌なら見るな」発言がフジテレビ没落の原因の一つ、なんて語られますが、この発言はフジに対する韓流ごり押しに対してのデモに関してラジオ番組内で言った発言なので、直接的な原因ではないかと。まぁ、その発言に関してネタとして、でしょうが謝罪したのはフジの番組内みたいですが。

 

そもそも私はテレビの製作側に立っている人間が言うのはどうかと思うんですが、以前茂木氏の発言に対してのビートたけし氏の反論をネタにしましたが、「嫌なら見るな」的なニュアンスの意見は芸能人は結構言ってるんです。それも結構大物と言われている人でも。

 

ただ、現在まで続く低視聴率によるフジテレビの没落、というのは実際に視聴者が「嫌なら見るな」を実践したからだ…というのは間違っていないんじゃないかと。数字取れないのはテレビ局側が、いやテレビ番組の制作に携わる多くの人達が見ている方向が明後日の方向で視聴者側とずれているから…これに尽きるんじゃないかな。まぁ、トップ自ら視聴率不振を天災に責任転嫁する発言しちゃうような局じゃ、何にも変わんない気がしますけどね。

 

え?私は見てないですよ、「イッテQ!」は。マトモに見てると言える番組なんて、「もやもやさまぁ〜ず2」とレースダイジェストの時の「SUPER GTプラス」だけだもんなぁ…。

「if」はじめました

  • 2018.11.19 Monday
  • 21:32

最近、RC戦車とか色々買ってますが、理由はちょっとしたあぶく銭が入った為です。(笑)

将来の貯蓄?

人間、今日元気でも明日いきなり死んでしまうかもしれないんですよ…。

 

と、いう事で出張の暇つぶしの為にコレ、始めました。

でももうすぐ出張終わっちゃうんだけどね。(笑)

 

「ファイアーエムブレif 白夜王国」

 

まぁ、カートリッジではなくダウンロードで買ったんですが。

他にも「暗夜王国」と「インビジブルキングダム」を購入。とりあえず順番で進めていこうかと。

一応現在章決定の6話まで漕ぎ付けてます。

 

この手のキャラメイク有りのゲームは、無駄に悩んでしまってワタクシ少々苦手でして、今回は仮でスタートして序盤を1度プレイして見てから本番…という形で決める事に。「白夜」と「暗夜」に分岐するまで序章が6面あるので一端そこまでプレイした感じですと、主人公は白夜の王の一族だが父を暗夜の王に殺された際に攫われ、以後「暗黒竜」のマムクートの様に竜に変身可能な様です。

 

…んで、白夜にサクラという妹がいるんです。

やっぱり昭和生まれのオッサンとしては、サクラのお兄ちゃんといえばこの人。

 

葛飾柴又生まれのこの人です。

 

…まぁ、ワタクシ「男はつらいよ」をちゃんと見た事はないんですけどね。(笑)

そんな訳で、主人公は男で名前はトラジロウだとそのまんま過ぎるので「トラジ」と設定。そうすると個人的にはコッチ

 

 

「熱血格闘伝説」のラスボス兄弟の弟なんですが。

ちなみに誕生日は渥美清さんの誕生日、長所は「打たれ強い」、短所は「運が悪い」、素質は無難に「傭兵」に。

勿論旧エンブレマーですからモードは「クラシック」一択です。

現在分岐点までプレイ完了しました。

 

今の所の感想は、とりあえずエピソード間のムービーが長いです。物語をムービーで見せていく方式は個人的にテンポが悪く感じるので好きではないです。ストーリー的にはまだ開始早々なので何も言えず。ただ今回白夜側は世界観や設定が和風なのがなんだか「ファイアーエムブレム」っぽくなくて面白いかも。キャラクターに関してはまだ仲間が少ない状態なのでビミョー。少なくとも「暗竜」や「紋章」で絶対の信頼を置いていたアーマーナイトのドーガさんの様なキャラクターには出会えておりません。強いて言えば、主人公の成長率がかなり今の所良いので完全に主力に。鬼人の女の子とかイケメン忍者の成長率はあんまり良くない印象で、アクアの成長率はそこそこ。サクラは…レベル上がったっけ?(笑)

 

あ、地味に敵ステータスダウンの遠近武器と杖が使えるメイドさんは割と便利。ただキャラクターがベッタベタ過ぎる気がしますが。

 

ストーリーとかで批判が多いみたいですが、果たしてどうなりますことやら。

あ、極力ネットの攻略とかは見ない方向で。

 

今後もちょくちょくネタにする予定です。

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM